中高一貫校生対策 プロ家庭教師

中高一貫校生支援・大学内部進学対策・弱点対策

Lesson1 : [ ①現在、過去、未来時制 ②助動詞をマスターしよう。]

Lesson1の学習ポイント ①現在、過去、未来時制 ②助動詞をマスターしよう。

皆さん、こんにちは。現在完了、過去完了??「よくわからない」とおっしゃる方、たくさんいらっしゃるのでしょう。まず、日本語でこの概念を理解してください。

①現在、過去、未来時制

1. 私はシンガポール出身です。 I am from Singapore. (be動詞現在形)
2. 私は日本で生まれました。 I was born in Japan. (be動詞過去形)
3. 私は今年日本語の授業を取っています。

I am taking a Japanese class this year.

(現在進行形)
4. 私は英語を話します。 I speak English. (一般動詞現在形)
5. 私は日本のお寺を見ました。 I saw a Japanese temple. (一般動詞過去形)

英語の現在形、過去形は、動詞の形を変えることで表現できます。
しかし、未来を表す時は、助動詞 「will, be going to~」を使って表すことになります。

6. 私はシンガポールを訪れるでしょう。

I will visit Singapore.
I am going to visit Singapore.

 ②助動詞

未来の表現「~~するでしょう」は助動詞「 will 」を使いました。「~しなければなりません。」 「~しましょうか?」 「~してくれますか?」  「~したいですか?」「~することが出来ます。」「~する必要がありません。」「~してもいいですか?」「~したいのですが・・・」「~するべきです」 も、 助動詞+動詞で表現できます。

1. 私は家に戻らなければならないです。 I have to go home .
2. 私は家に戻らなければならなかった。 I had to go home.
3. 私は家に戻らなければならないでしょう。 I will have to go home.
4. 私は漫画を持って行ってはいけない。 I mustn`t bring comic books.(must  not)

5.

私達は沢山の事を学ぶことができます。 We can learn many things.
6. 窓を開けましょうか?(私が) Shall I open the window?
7. ピクニックに行きませんか?(私達が) Shall we go on a picnic?
8. ケーキを一ついかがですか?(あなたが) Will you have a piece of cake?
9.

あなたと一緒に行ってもいいですか?(私が)

May I go with you?
10. 買い物に行きたいのですが。(私が) I would like to go shopping.(want の丁寧形)
11. 私は塾へ行くべきでしょう。 I should go to cram school.

これらの構文は、時制、助動詞をマスターするための基本構文ですから、しっかり覚えましょう!

テストに出るかも?復習問題

A. 文法上の間違いはどれかな?

Mrs.Bay : Welcome our home①, Yuki. Does you like your room?
Yuki       : Yes, thank you, Mrs.Bay. I unpacked my bags and everything was in the closet now.③
Mrs.Bay : Good. I`m going drive to the shops soon.④  Do you want something?
Yuki       : Yes, I am.⑥  I need a new dictionary. May I go with you?⑦
Mrs.Bay : OK. We will to the department store.

正解 :
① Welcome to~~「ようこそ」ですから to が抜けています。
② Do you~~?    が正解です。
③ 現在の状況を話しているので、was ではなくて is です。
④ 「~するつもりです」は、be going to~ですので、going to drive
⑤ something は 疑問文では anything に変わります。
⑥ Do you want~?と聞かれていますから、答えは、Yes, I do. です。
⑦ あなたと一緒に行っていいですか? ですから May I~?  正解です。
⑧ 助動詞will の後に動詞がないです。「デパートへ行きましょう。」ですからwill go to~

B. 指示に従って、(      )に適語を入れましょう。

I`m (  1   ) Italy. I ( 2  )(  3  ) junior high school in Rome. I (  4   ) a member of the manga club (  5  ) school. Manga (   6  ) popular in Italy. (  7   ) (  8   ), ( 9   ) (   10  ) a big event about Japan in Rome.
The event (  11  ) (  12  ) (  13  ) manga, (  14   ) (  15   ) other Japanese culture (  16   )(  17   ) games, music, fashion and ( 18  ) arts. I (  19   ) (   20    ) the event (   21   ) my friends this year.

1) ~~の出身    2.3) ~へ行く    4.5) 私は学校で漫画クラブの部員です。
6) 漫画は人気があります。    7.8) 毎年    9.10) ~~があります。
11) 紹介する    12.13.14.15) 漫画だけではなく、他の日本文化も~~~
16.17) ~~の様な    18) 伝統的な    19.20) 訪ねるでしょう    21) ~と一緒に

正解 :
1)  from    2,3)  go to   4,5)  am  at   6) are   7,8 ) Every year  9,10 )  there is  11)  introduces     12,13,14,15 ) not  only  but  also    16,17) such as
18)  traditional     19, 20 ) will visit      21)  with

C.  ケンとユミの会話文です。受け答えはどうなるのかな?英作してみましょう。

Ken  : Would you and Carlos like to go to the ball game with me this evening?
Yumi : (  ①はい )(  ②Carlos に電話しましょうか? )
Ken  : (  ③お願い ) (  ④Min も呼びたいですか?  )
Yumi : ( ⑤はい、そうしたいです。 )
Ken  : (  ⑥Min に電話してくれますか? )
Yumi : (  ⑦はい )

正解 :
① Sure. ( OK.  All right.  No problem.)断るときは、I`m afraid I( we ) can`t.
② Shall I call Carlos?
③ Yes, please.(止めときましょう。)
    断るときは、No, let`s not.
    I`m sorry , but ~~~(.残念だけど・・)
④ Would you like to invite Ming, too?
⑤ Yes, I`d like to.
⑥ Will you call Ming?
⑦ OK.

重要単語・熟語 まとめ

unpack,  introduce, invite,  leave A for B,  go out for dinner,  throw,  borrow,amusement park, make a lot of mistakes, prepare, water the flowers, dentist, repair, be popular,  not only A but also B, traditional, such as~~, culture, be interested in~~,ethnic, moreover, cram school, for example, bring A to B, of course, pierce, earring, take off,
a part of~~, tie back, difference between A and B

文法ポイントのまとめ

★動詞の現在形、過去形の使い方、
★助動詞+動詞=未来形、助動詞の色々な意味。

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。