中学受験プロ家庭教師 戸田先生
指導実例インタビュー

戸田先生
指導実例インタビュー

戸田先生

戸田先生

青山学院大学卒

合格実績(五十音順)

鷗友・大妻・学習院女子・吉祥女子・共立女子・恵泉・国学院久我山・サレジオ・実践女子・頌栄・白百合・成蹊・成城学園・東京女子学院・広尾学園・富士見・普連土・法政大学・三輪田・立教女学院・サレジオ学院・洗足・桐蔭学園・市川・国府台・東邦大東邦・大妻嵐山・淑徳与野 他多数

必須課題を確実に丁寧にこなして白百合中合格!

女子Sさんの場合

指導を始める前の状況

SAPIX生のSさんは国社が得意でずっと安定していましたが、算数の成績が5年の後半からどんどん下がっていて、これまですっとαクラスだったのが6年になる直前のテストでLクラスに下がってしまい自信を失っていました。Sさんは真面目ですが要領はあまり良くないタイプのお子様で、塾の宿題を全部やりきろうとして負担ばかりかかってしまっている状況でした。ご両親もお忙しく学習にタッチ出来ないということもあり、算数の成績向上と自信回復、そしてSさん本人の憧れの白百合合格のため小6の4月より私の指導が始まりました。

指導内容

今までは全てをやろうとしていたSさんでしたが、見てみると基本問題の取りこぼしが目立ちました。そこでまずは基本問題を確実に取れるようにすることを第一に考えて進めました。塾の授業のプリントやテストの復習が中心でしたが、特に弱い分野と重要分野は私のほうで補助プリントを用意して補強していきました。
家庭学習時は塾で出されたものを、私が「必ずやらなければならないもの」「余裕があればやるもの」「今はやらなくてよいもの」に分けて「必ずやらなければならないもの」をとにかく確実に丁寧にこなしてもらいました。

結果

Sさんは少し頑固な部分もあり、自分で本当に理解しないと納得出来ないタイプでしたので完全に解き方を自分のものにするまでに少々時間がかかりました。(睡眠不足ではないかと心配したことも何度かあったくらいです。)その努力の甲斐もあり、弱点分野はなくなって基本~標準レベルのものは確実に出来るようになり自信も回復、クラスもα5に上がりました。そして四谷の合不合でも算数の偏差値が60を超えるようになり、憧れだった白百合中の合格を勝ち取ってくれました。

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。