国際基督教大学の
入試対策と勉強法
学部別の勉強法と入試対策
国際基督教大学は、他の私大入試と内容が全く異なっています。単純な学力だけでなくリベラルアーツ学習適性が問われます。入試問題の特徴を踏まえた上で的確な対策を行いましょう。
入試情報
※2018年度データです
学部 |
募集人員 |
受験者数 |
合格者数 |
競争率 |
|
---|---|---|---|---|---|
教養学部
|
A方式 |
290 |
1429 |
526 |
2.6 |
B方式 |
10 |
76 |
21 |
3.6 |
〒181-8585 東京都三鷹市大沢3-10-2
JR中央線「武蔵境駅」下車 小田急バス「国際基督教大学」行、終点下車、「狛江営業所」「狛江駅北口」「吉祥寺駅」行、「富士重工前」下車徒歩10分
JR中央線「三鷹駅」南口下車 小田急バス「国際基督教大学」行、終点下車、「武蔵小金井駅」「調布駅北口(西野御塔坂下経由)」行、「富士重工前」下車徒歩10分
京王線「調布駅」北口下車、小田急バス「武蔵境駅南口」行「三鷹駅(西野御塔坂下経由)」行、「富士重工前」下車徒歩10分
URL http://www.icu.ac.jp/
プロ家庭教師が合格をサポート
大学受験指導で40年以上の実績をもつリーダーズブレインは、これまで多くの大学受験生を志望校に合格させています。指導にあたる教師陣はすべて大学受験専門のプロ家庭教師です。
上位5.8%のトッププロ家庭教師
リーダーズブレインは指導経験7年以上の現役プロ教師の中から、わずか上位5.8%のトッププロを厳選しています。みなさまがプロ家庭教師にもとめるクオリティをお届けします。
プロ家庭教師対談インタビュー
豊富な経験をもつトッププロ教師の対談
どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など・・・ぜひ参考にしてください。
学校 | 国際基督教大学 |
---|---|
キャンパス情報 |
▼東京三鷹キャンパス ・所在地 〒181-8585 東京都三鷹市大沢3-10-2 ・最寄駅 JR中央線、西武多摩川線 武蔵境駅下車、南口よりバス「国際基督教大学」行終点下車(大学構内まで入ります) ・TEL 0422-33-3040 |
生徒数・教員数 |
▼教員数 教授・准教授・講師 計 318 ▼学生総数 男999・女1,859 計 2,858 |
留学情報 |
海外協定校は、23カ国・地域、71大学 ワシントン州立大学・オハイオ州立大学・ブリティッシュ・コロンビア大学・高麗大学校・シドニー大学など |
設立日 | 1949/6/15 |
建学の精神 | 基督教の精神に基づき、自由にして敬虔なる学風を樹立し、国際的社会人としての教養をもって、神と人とに奉仕する有為の人材を養成し、恒久平和の確立に資することを目的としている。国際性への使命(I)、 キリスト教への使命(C)および学問への使命(U)の3つを掲げ、目的の実現に努めている。 |
附属高等学校 | ・国際基督教大学高等学校 |
付属中学校 | なし |
