中学受験プロ家庭教師 中学受験 進学塾別対策

日能研対策
男子T君の場合:
モチベーションと学習量のバランスの取れた学習で高輪中に合格!

小池先生
担当プロ家庭教師 小池先生
プロ家庭教師の指導期間 小学5年生10月~入試まで
志望中学校(スタート時点) 進学校(攻玉社、高輪など)
成績の推移 「日能研偏差値」 4科 45→57

モチベーションと学習量のバランスの取れた学習で高輪中に合格!

スタート時

T君はとても真面目な性格で、言われたことはきちんと取り組むタイプの生徒さんでした。その反面、「課題が多すぎる」と感じてしまうと圧倒されてしまい、大幅にモチベーションがダウンしてしまうそうで、私が初めてT君とお会いした時も、塾の課題に全く手が付けられなくなっている状態でした。そんな状況をどうにか立て直してほしい、特に課題の取捨選択をプロの眼から判断してほしいとのことで、5年生の10月から算数を中心に指導を開始しました。

指導内容

まず、T君のモチベーションを回復させるという観点において、「わからない」ということから「わかる!」→「出来た!」という流れで、とにかく達成感を与える授業を心掛けました。算数は、本人の中での得意分野と苦手分野が明確になっていくにつれて、効果的に弱点補強が出来るようになりました。理社に関しては、私の方で課題の取捨選択をしました。今すぐにやるべきことと、後回しにしても大丈夫なことが明確になったことで、積極的に課題に取り組むことが出来るようになりました。

家庭学習の改善

指導開始当初は、私のアドバイスに従ってコツコツと家庭学習をこなしていたT君でしたが、夏休みに入る頃には自分自身でも簡易的なスケジュール表を作成、それに沿って課題に取り組むようになりました。またコマ切れの時間を上手に使えるようになり、理社はとてもよく伸びていきました。

学習姿勢の変化と成績の推移

モチベーションの向上を意識した授業と、課題の取捨選択の成果が出てくると、T君はメンタル面でとても前向きになり、そのことが成績にも反映されるようになっていきました。開始当初、4科の偏差値は45でしたが、最高で57まで上がりました。塾のクラスもA2からA3にアップ。塾側からはMクラス入りも勧められるまでになりました。(拘束時間や課題の増加による負担を検討した結果、辞退)T君は自信を付けて入試本番に臨み、高輪中へ合格しました。

日能研生へのアドバイス

他の進学塾と比較して、授業時間数や与えられる課題の量が決して多いわけではないので、手を抜こうと思えば出来てしまうところが、気を付けなければいけないポイントだと思います。特に下位クラスでは、上位クラスと比較してモチベーションが低くなってしまう傾向が見られるため、少なくともAの上位クラスにいることが望ましいと言えます。ただし、Mクラスが良いかAの上位クラスが良いのかは、志望校次第になりますので、良く考える必要があるでしょう。

ほかの日能研生 指導実例インタビュー

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。