大学受験プロ家庭教師 法政大学 共通問題 英語共通問題①
大学受験専門プロ家庭教師が語る

法政大学 共通問題 英語共通問題①
入試対策と勉強法

出題傾向・攻略のための勉強法・推奨テキスト

法政大学 共通問題 英語共通問題①

ここでは、法政大学の法学部(法律学科・政治学科)・キャリアデザイン学部・国際文化学部を目指す方に対して、英語の試験の出題傾向や試験合格のための勉強法、さらに、おすすめのテキストをご紹介いたします。なにから始めればいいのかわからない、効率的に勉強したい受験生は、ぜひ参考にしてください。

 

法政大学法学部(法律学科・政治学科)・キャリアデザイン学部・国際文化学部 英語試験の出題傾向とは

出題範囲(分野)

大問4問で、全て長文読解問題で、その中で語彙、文法、構文、整序英作文などが出題されますが、内容に関する問いも多いです。大問形式での語彙、文法、構文、整序英作文の出題はありませんが、前述の通り長文問題の中に組み込まれている点には注意しましょう。

出題量と時間配分

試験時間は90分で、長文読解問題を4つ解くことになります。大問の順に解いていけば良いと思われます。各20分を目安に解けば良いでしょう。こまめに時間を確認して、時間切れにならないように注意しましょう。

出題形式

穴埋め、下線部と同意のものを問う問題(単語、文)、指示詞が指すものを問う問題、内容の正誤問題、主題を問う問題、並べ替え作文など、出題形式は幅広いです。穴埋め問題などでも、知識だけではなく、話の流れ、文脈を理解していないと解けないものも多いでしょう。

解答形式

すべて選択形式です。並べ替え作文については、単語を並べた上で、指定の順番の単語を解答するセンター形式です。

 

法政大学法学部(法律学科・政治学科)・キャリアデザイン学部・国際文化学部 英語試験を攻略するための勉強法

語彙問題

長文読解問題中の穴埋め、下線部と同じ意味の語を選ぶ問題などで、単語、イディオムが問われます。文脈で判断できるものも多いですが、知識が多いのに越したことはないでしょう。

文法・構文

穴埋め問題などで文法・構文知識が問われます。また、並べ替え作文などでも構文知識は必須です。かつ、読解には構文知識が欠かせないでしょう。
標準レベルの構文知識は、使いこなせる程度まで入れ込んでおくべきでしょう。

読解問題

全問が読解問題、量的には必ずしも多くはありませんが、正確に読み取ることは無論、速く読むことも要求されるでしょう。
先ずは正確に読める力を養成しましょう。とにもかくにも構文をしっかり身に着けましょう。次に文の構造を分析できる力をつけましょう。意味の切れ目で切り、いちいち日本語に訳すことなく、前から流して読んでゆくスラッシュ・リーディングを身につけましょう。これにより速読ができます。
また、正誤問題や主題を問う問題、タイトルを問う問題などで文全体の内容を問われるので、段落ごとに内容をチェックしておく習慣をつけましょう。指示語の内容、下線部で言いたいことを問う問題、接続詞を穴埋めする問題など、文脈、話の流れを正確に把握していないと解けない、あるいは正答率が下がる問題も多く、段落ごとに内容を押さえておけば、話の流れの把握も正確になってくるでしょう。
文全体の内容について問われるものについては、最後に筆者の言いたいことを頭の中で整理してから問いに臨むようにしましょう。
文脈判断を要求される問題が多いですが、これに関しては国語力、英文に限らない読解能力が試されます。英文に限らず、様々なジャンルの文章を読んで、文の流れを正確に、かつ早くつかむ練習をしておくのが良いでしょう。

並べ替え作文

並べ替え作文に関しては、先ず使用する構文がある筈なので、それを探し、その上で残りを配置しましょう。
標準的な構文知識があれば十分対処可能です。センター入試の問題に取り組んでみるのも良いでしょう。100−150文程度、英文を暗唱すると良いでしょう。

 

推奨テキスト

ここからは、勉強に役立つテキストをご紹介します。テキストには相性がありますので、できるかぎり書店で手にとって確かめることをおすすめします。
ここではテキストを単語・熟語編、文法・構文編、英文解釈編、並べ替え作文編に分けてご紹介します。

単語、熟語

(1)『速読英単語[必修編、上級編]』(Z会出版)
学校で使用している単語集があればそれでもよいでしょう。必修編までは必須です。上級編まで取り組んでおくのが良いでしょう。

(2)『ターゲット1900』(旺文社)

文法・構文

(1)『ネクステージ』(桐原書店)
(2)『英語頻出問題総演習』(桐原書店)
(3)『スクランブル構文とイディオム』(旺文社)
構文、文法、語彙、イディオム、そして会話表現に至るまで、網羅されている必修の問題集です。どれを使っても良いですが、一冊すっかり身に着けるまで数度にわたって反復学習することが必要です。並べ替え作文についても、これらによって十分対処可能になるはずです。

(4)『フォレスト』(桐原書店)
文法について辞書として用いると共に、身に着けた知識を再確認し、整理するために使用するとよいでしょう。

英文解釈

(1)『英文解釈の技術100』(桐原書店)
スラッシュ・リーディングを身につけ、文構造を理解するために使いましょう。

(2)『英語長文速読トレーニング レベル2』(旺文社)
センター・レベルの長文に関し、スラッシュ・リーディングの習得から速読につなげてゆくのに有効です。

(3)『やっておきたい英語長文500、700』(河合出版)
500はやや難でセンター・レベルです。このレベルが正確に速読できるようになるのを目指しましょう。700は難、この辺りまでチャレンジできればよいでしょう。

(4)『全レベル問題集2,3』(旺文社)
2はセンター試験レベル、3は私大標準レベルです。3まではしっかりできるようにしたましょう。

並べ替え作文

(1)『英語整序問題精選600』(桐原書店)
並べ替え作文に関しては、文法・構文の項で挙げた問題集でも対処可能ですが、慣れておきたい場合、これを使用するとよいでしょう。センター試験の問題などをやってみるのも良いでしょう。暗唱用例文集としては英語の構文150やドラゴンイングリッシュなどが良いでしょう。

大学受験を成功に導く過ごし方とは

インタビュー=大学受験、「最後の一年」の賢い過ごし方とは?

リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。
高校生活最後の一年の過ごし方は、合否を分ける重要なポイント。志望校合格を勝ち取るためには、どのように一年を過ごせばいいのか…ぜひ参考にしてください。

法政大学への受験を控えている保護者様へ

法政大学の受験には学校別の対策が必須になります。プロ教師界でトップの実力を持つリーダーズブレインの家庭教師は、様々な大学受験の合格実績と受験ノウハウを有しています。その中でも、お子様に最適な東京大学に強い家庭教師をご紹介します。

上位4.7%の
トッププロ家庭教師

プロ家庭教師

リーダーズブレインの選び抜かれた大学受験専門プロ家庭教師の豊富な合格実績を紹介しています。

法政大学

法政大学受験対策 をお考えならプロ家庭教師による入試傾向対策指導を!

お電話でのお問い合わせ

0120-11-3967
受付:9:30~21:30(定休:日曜・祝日)
TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。