高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

巣鴨高等学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2018年度「巣鴨高等学校の英語」
攻略のための学習方法

総合的な長文読解の問題演習を日頃からしっかり行って欲しい。問題のレベルは、全国的な私立進学校の入試問題が適切であろう。500~600字程度の英文であれば、読了に5~6分で読了したい。入試までにそのような長文読解問題を100題はこなしたい。

スピード面では、速読で、できれば目線で英文を追いかける程度のスピードで英文内容を理解することが必要であろう。読解の速さだけでは正解を導くためには不十分である。さらに、内容把握能力。これが必要である。この能力の基盤となるのが、単語・イディオム・文法である。一つの英単語にも、様々な意味がある。

そして、シンプルな単語程、そこに含まれる意味は豊富である。豊富な単語の意味の中からどのような訳を的確・迅速に抽出できるかのが、勝負の分かれ道である。本文で扱われた文法事項について押さえておきたい事項を説明する。

第1に『不定詞』。

用法的には、名詞的用法、形容詞的用法、そして副詞的用法がある。名詞的用法は文字通り『名詞』のような働き(主語になる、動詞の目的語になる等)をする。形容詞的用法は同様に『形容詞』のような働きをする。

つまり、名詞を修飾するのである。副詞的用法はしっかり学習しておいて欲しい。その用法について、主なものを説明する。

①目的:She went to a store to buy a book.(彼女は本を買うために店に行った)②結果:I grew up to be a teacher.(私は大きくなって教師になった)③原因:We are delighted to see you.(私たちはあなたに会えて喜んでいます)④理由(判断理由):What a fool I was to think that she loved me.(彼女が私のことを愛していると考えたなんて、なんて愚かだったんだろう)

第2に『完了形』。

特に、現在完了形について基本事項を説明する。皆さんの中には、「過去」と「現在完了形」との違いに悩んで場合も多いであろう。一言で言うならば「過去」は「過去の一点」であり、その時点で「行為・事実」は終了している。

一方、「現在完了」は過去のある時点から現在にたるまで「行為・事実」がつながって(続いて)いる、ということである。したがって、現在完了の基本用法は次のようになる。

①完了:Ⅰ have just finished my work.(私はちょうど仕事を終えたところです)②継続:I have had this headache for some days.(私は数日この頭痛が続いている)③経験:I have met you only once.(私はあなたに一度しか会ったことがない)I have never been to a party.(私は決してパーティへ行ったことがない)第3に『仮定法』。

仮定法とは、現在または過去の事実と異なる状況を願望する際の表現方法である。例えば、「If I were a bird, I could fry the sky.」という仮定法の英文において、「自分は本当は現在、鳥ではないのであるが、仮に鳥ならば空を飛べるのに(でも鳥ではないから空を飛べない。空を飛びたいなぁ)」という願望の思いが含まれているのである。

さらに、Ifには『条件・場合』と『仮定法』の2つの主要な用法がある。2つの用法に間に、どのような区別があるのであろうか。これは非常に大事な事項(大学入試にも頻出事項)であるので、これを機会にしっかり理解してもらいたい。Ifの接続詞の中の動詞の時制が現在であれば『条件・場合(~の場合は、~ならば)』となり、過去または過去完了であれば『仮定法(もし~ならば、もし~だったならば)』となる。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2018年度「巣鴨高等学校の英語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

大問1は、物語文の長文読解総合問題<13分>。内容的には、文脈把握、適語選択、指示語問題の構成である。

大問2は、説明文の長文内容真偽問題<10分>。文脈把握、英文解釈、要旨把握、内容一致に関する問題である。

大問3は、整序問題<15分>。文法知識・熟語の知識が不可欠。

大問4は、対話文完成問題<12分>。ここでも、文法知識・熟語知識、英語表現の知識は不可欠である。

【大問1】

  • 時間配分:

物語文の英語長文読解問題である。

1. 文脈把握問題である<1分>。ケイティが「子羊が高値がつけばいいな」と思った理由は第3段落に「子羊を売って治療費の一部」にしたかったと記載されている。

2.語形変化問題である<2分>。人が驚いた“surprised”、人が驚く“be surprised”、人を驚かせるような“surprising”の違いをしっかり押さえること。

3.適語選択問題である<2分>。wordは可算名詞(数えられる名詞)。littleは不可算名詞に、fewは可算名詞に使われる。また、aがつくと「ほんのわずかの~」、aがつかないと「ほとんど~ない」という意味になる。

4.指示語選択問題である<2分>。文脈をしっかり捉えて適する名詞を選択する。

5.文脈把握問題である<1分>。直後の英文を参考にすること。

6.文脈把握問題である<3分>。競売人の言葉を耳にした農場主たちは、どのように考えたのか第4段落を参照すること。

7.適語補充問題である<2分>。ケイティが自宅に帰ってきたとき、一緒に連れてきたものは何かを読み取ること。

【大問2】

  • 時間配分:

説明文の長文読解総合問題である。

1.文脈把握問題である<1分>。父がわざと気を散らすような状況を作った理由は、直後の文章に描かれている。

2.英文解釈問題である<1分>。下線部②の意味としては『これまでのところ、彼は普通の選手のように思える』である。

3.英文解釈問題である<2分>。下線部③は『体をコントロールするための心の能力は、優秀な選手だけに当てはまるものではない』という意味になる。

4.内容一致問題である<2分>。下線部④は『医学的検証も一致した』という意味であるので適切な選択肢を考える。

5.要旨把握問題である<1分>。下線部⑤は『彼女は半数の掃除担当者に、あなた方の作業は多くの身体的運動が伴っていると話した』という意味である。

6.内容一致問題である<3分>。本文の内容に即した会話文の空所を埋める問題である。本文内容をしっかり理解したうえで、設問の文脈に沿って理解する。

【大問3】

  • 時間配分:

整序問題に関する問題である。

1.関係代名詞の目的格の省略に関する文法事項を当てはめること<3分>

2.与えられた日本文を『結婚するまで3か月かかる』という具合に読み替えること<3分>

3.疑問詞の後に受動態の疑問文を続ける<3分>

4. to不定詞の否定形におけるnotの位置に気を付けよう<3分>

5.疑問詞の後に、“do you think”とつなげること<3分>

【大問4】

  • 時間配分:

適語補充による会話文完成問題である<12分>。

3. 間違った番号とは“wrong number”である。

4. ~を試着するとは“try on~”である。

攻略ポイント

長文読解の総合問題が2題出題される。各々の英文は難解ではないが、事前に様々な英文に接する必要がある。しかも、英文が読めるというだけではなく、短時間で内容把握を行う真の「文章読解力」が必要である。
もちろん、単語力をつけることはいうまでもなく、いかに英文を読むスピードを上げるかが勝負である。その上で、一つ一つの設問の趣旨を理解し、適切な解答を見つけるという作業になるであろう。

いずれにしても、同程度のレベル(全国上位校)の高校入試問題の長文総合問題を確実に演習(できれば1日に1題)することは合格のために不可欠であろう。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

巣鴨高等学校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。