中学受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
中学受験専門プロ家庭教師が語る

非公開: 光塩女子学院中等科 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2015年度「非公開: 光塩女子学院中等科の国語」
攻略のための学習方法

[出題構成]
光塩女子学院の入試問題は、例年、文章題の二題構成である。文章ジャンルは、物語、随筆文、説明文、論説文など多彩である。俳句などの韻文が、鑑賞文とともに出題されたこともある。
設問形式で目立つのは、自分の意見や感想を述べさせる、100程度の記述式問題。各大設問に一題ずつ出題されることもある。その配点は、2問合わせて20点近くになることもある。(例:H26年度第一回) 合格のためには、見逃すわけにはいかない。

[問題文]
素材文の総字数は、4000字~5000字と、多くはない。読むスピードに関しては、それほど悩むことはないと思われる。ただし、説明的文章の素材文には、小学生には不慣れな題材が多く見受けられ、その点に苦労することもあるだろう。「歴史とは何か」「言語論」「グローバル化における、多様性の意味」など、なかなか手ごわい題材が出題されている。それなりに難度の高い説明的文章の読解問題で練習して、難解な文章を読み解くことにも慣れておきたい。

[記述式対策]
設問構成の全体を見ると、記述式問題が多い。ただし、読解記述の問題は、解答の手がかりを見つけやすい。難度もそれほど高くない。文章の内容さえしっかりとおさえることができれば、受験生にとって、それほど困難なものではないだろう。
しかし、必出の100字程度の記述問題は、それなりに手ごわい。書くべきことは「本文の内容(踏まえているとを出題者に分からせる表現)」+「自分の感想・意見など」ということが多い。これらの大型記述は出題のパターンが決まっている。そのため、対策も立てやすい。光塩女子学院の入試問題に精通している国語の先生のもと、しっかりと対策を立ててほしい。
 
[知識]
語句問題・漢字問題は、数は多くはないが、読解問題に組み込まれる形で出題されている。内容は、基本的なものが多い。確実に得点したい。そのためには、日頃学習している漢字・語句学習の教材を、ていねいにおさえていくことが大切だ。
漢字は、文章中の言葉が出題される。同音異義語なども出題されているので、見間違えないように解答したい。例)タイキ,ムジョウなど。
 
[過去問演習]
過去問演習に入る際には、以下の点に留意したい。
・50分という制限時間内で、答案をすべて埋めつくす癖をつける。(空欄をつくらない)
・初めに、解答用紙,問題用紙の全体に目を通す。その時、内容を簡単に確認する。(素材文の長さ、解答欄の枠の大きさ、など)
・毎年必ず出題される、100字程度の記述問題は、設問に書かれた条件を正しくおさえて取り組む。特に、「本文の内容を踏まえ」「自分の体験の中から」という条件を忘れない。
・書き上げた答案は、必ず、中学受験専門の国語の先生に目を通してもらう。先生に添削指導してもらい、今後の光塩女子学院対策を考えるようにする。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2015年度「非公開: 光塩女子学院中等科の国語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

物語文と論説文の二題構成である。論説文の方は、小学生には馴染みのない話であり、分かりにくいと感じた受験生もいただろう。そして、設問には難度が高いものが目立つ。設問形式は、記述式が多い。素材文の総字数は、多くはない。ただし、可能な限り早く読み進めて、記述問題に十分時間をかけたい。

【大問1】物語文

  • 時間配分:

【問一】 慣用表現。選択式。A~Dはすべて基礎レベル。確実に得点したい。<時間配分目安1分>
【問二】 心情理解。短答式。文脈をおさえれば、入れるべき内容はわかりやすい。<時間配分目安1分>
【問三】一つ 心情理解。記述式。字数指定なし。この後の展開をおさえる。<時間配分目安3分>
【問三】二つ 心情理解。記述式。字数指定なし。一つ目と結び合わせて答える。<時間配分目安2分>
【問四】 心情理解。選択式。義母の発言を参考にする。<時間配分目安1分>
【問五】 登場人物。記述式。「か行変格活用」「竹取物語」などからわかる。<時間配分目安2分>
【問六】 場面理解。記述式。基礎的な記述問題。<時間配分目安2分>
【問七】 場面理解。選択式。場面の内容から判断できる。<時間配分目安1分>
【問八(1) 】 表現技法。選択式。後の表現からも判断できる。<時間配分目安2分>
【問八(2)ABD】 内容理解。書き抜き。場面に書かれた内容から考える。
【問八(2)C】 内容理解。短答式。場面に書かれた内容から考える。<時間配分目安A~D合わせて2分>
【問九】 主題関係。記述式。字数指定なし。類推して書く必要がある記述。<時間配分目安4分>

【大問2】論説文

  • 時間配分:

【問一】 接続語関連。選択式。比較的基本的な問題。<時間配分目安2分>
【問二Ⅰ】 表現効果。選択式。傍線部分から類推。
【問二Ⅱ】 表現効果。選択式。傍線部分から類推。<時間配分目安ⅠとⅡで2分>
【問三】 内容理解。書き抜き。難度の高い書き抜き問題。<時間配分目安3分>
【問四】 内容説明。記述式。字数指定なし。具体例をあげる必要がある。<時間配分目安3分>
【問五】 内容理解。書き抜き。文章の内容を理解できていなければ、かなり苦戦する。<時間配分目安3分>
【問六】 内容理解。記述式。字数制限10字程度。不慣れな用語に関係する。<時間配分目安3分>
【問七】 内容理解。記述式。字数指定なし。直前の内容に着目する。<時間配分目安3分>
【問八】 意見記述。記述式。字数制限100字以内。設問の条件を意識して、取り組んでいきたい。<時間配分目安8分>

攻略のポイント

・合格者平均点が、53点。各大設問で、4つ程度の誤答があったとしても、合格ラインには達することができる。手ごわい問題に出会っても、あきらめずに粘りたい。

・素材文を読む時間は、15分以内にしたい。残りの35分程度を解く時間にしていきたい。

・完璧な記述答案を書くことができなくとも、できる限りの内容を記述すること。部分点をねらうことができる。

・記述答案の中の、誤字脱字は減点される。文字は、正確にていねいに書きたい。

※上記の「時間配分目安」は、設問ごとに独立して目安を設けているため、合計すると30分を上回ります。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

非公開: 光塩女子学院中等科の科目別
入試対策一覧

中学受験のために
家庭でできること

インタビュー=学力が伸びる子と伸び悩む子の特徴とは

リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など…ぜひ参考にしてください。

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。