高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

明治大学付属中野高等学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2014年度「明治大学付属中野高等学校の英語」
攻略のための学習方法

明大中野の英語について、志望者は3つの点を重点的に学習していこう。

1点めは、「単語力を身につけること」だ。過去問に目を通せば、出題される単語は、中学範囲を越えて、高校範囲のものになっている。こういった出題をする高校は、なにも明大中野だけではない。しかし、わからない単語であっても、文章の前後から判断させようという意図が見え隠れしている学校もある。それとは異なり、明大中野は、受験者が難しい英単語を、あらかじめ知っているものとして設問を作っているはずだ。したがって、志望者は万全に準備をしておく必要がある。最低でも英検の準2級、理想的には2級があれば余裕が生まれるだろう。もちろん、他科目との学習時間の兼合いがあるので、英語だけに時間をかけるわけにもいかない。志望者は、中学の早い段階から明大中野に向けて、学習姿勢を切りかえておきたい。

2点めは、「文法を完璧にする」ことだ。志望者は、読まなければいけない問題文が長いので、こと「速読力」の必要を感じるだろう。それは間違っていないが、合わせて注意したいのは、問題文が構成されているのは、さまざまな熟語や構文を組合わせた複雑な英文だということだ。
例えば【大問Ⅳ】には「people could be told to be sleep under bed nets to prevent  mosquitoes from biting them 」という英文がある。どのような構文であり、どのような熟語が用いられているのか、はっきりと言葉で指摘できるだろうか。志望者は、一つ一つの文法単元が組み合わさった時でも、安定して英文が読めるようになっておきたい。長文を読ませることで、その背後にある文法事項を、しっかりと習得しているのか確認しようとしている。

3点めは、「速読と精読を使い分ける」ことだ。問題文を速く読む「速読」は、もちろん大事だ。しかし、さらに意識して身につけたいのは、解答に必要のないところは省略し、解答に必要のある部分を丁寧に読んでいく「精読」だ。全体を素早く読みとばして、話の概要を理解する時間と、設問を読んで、解答を探していく時間に分かれる。例えば【大問Ⅳ】は、長文の内容をすべて理解している必要はなく、問われている箇所の前後だけを、集中して「精読」できればよい。また、一文一文を丁寧に日本語に翻訳するよりも、英文を英文のまま読みこんでいける能力も身につけておきたい。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2014年度「明治大学付属中野高等学校の英語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

試験時間は50分だ。【大問1】【大問2】が「適語補充」、【大問3】が「整序作文」、【大問4】が「長文読解」に似せた「適語補充」で、【大問5】【大問6】が本格的な「長文読解」になる。「速読力」を鍛えておかないと、長文が最後まで読みきれなくなる。

おおまかな手順としては、【大問1】から【大問3】を仕上げ、そこから【大問4】から【大問6】の長文を読み進めていくのが良いだろう。長文の問題は、一度読みはじめると、途中で止めずらいので、くれぐれも時間配分には気を配っておきたい。全ての設問に目を通せる時間感覚を、身につけておきたい。

【大問Ⅰ】適語補充

  • 時間配分:5分

文法と熟語の理解が問われている。
(設問1)条件を表す副詞節は、現在形になる。
(設問2)動名詞の用法だ。
(設問3)英語に特徴的な、能動態と受動態の用法を理解しておきたい。
(設問5)前置詞の正確な理解が求められている。

【大問Ⅱ】適語補充

  • 時間配分:5分

語彙力が問われている。英語を英語で説明するという、いわゆる英英辞書の形式に慣れておきたい。

【大問Ⅲ】整序作文

  • 時間配分:8分

適語補充の問題で、語彙力が問われている。
(設問1)「初めて」から「the first Asian city」をまず組みたてたい。
(設問2)主語は「The amount of land」で、動詞を「is」でまずは組みたてたい。
(設問3)「It is ~ for ~ to~」の構文だと気づければよい。
(設問5)「too ~ to ~」の構文に気づきたい。

【大問Ⅳ】長文読解

  • 時間配分:8分

長文読解の形をしているが、問われているのは適語補充だ。問題文の全体を速読して、設問にひととおり目を通し、それから必要な部分を精読していこう。あまり時間をかけないようにしたい。

【大問Ⅴ】長文読解(説明文)

  • 時間配分:10分

同じく、設問にひととおり目を通し、それから必要な部分を精読していこう。解答の英文の、細かな表現の違いを読みとれるようになっておきたい。

攻略ポイント

明大中野の英語は、「単語力」「文法力」「速読力」の三点で、受験者同士に差が開くだろう。問題文は「文法力」があることを前提に選ばれている。さらに、長文の中でさえ設問の多くが「文法力」にまつわるものになっている。もし問題文を読みすすめるうちに、内容がわからなくなってしまったら、それは「単語力」と「文法力」が足らないことを意味している。受験者はしっかりと準備しよう。反対に「単語力」と「文法力」さえ鍛えておけば、点数を安定させることができる試験構成ともいえる。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

明治大学付属中野高等学校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。