高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

渋谷教育学園幕張高校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2014年度「渋谷教育学園幕張高校の国語」
攻略のための学習方法

論理的な思考力を付けて、本問のような論説文の入試問題で高得点を取るにはどうしたらよいか。いくつかのポイントをあげておこう。
第一に『文章を書く』ということである。何も考えなしに闇雲に文章を書いてみても、入試問題における論説文対策にはあまり効果が期待できないだろう。おすすめは「論説文の要旨をまとめる」ということである。受験生にとって一冊の論説文〈岩波新書など〉を読んで要旨をまとめると言っても、その様なことを行う時間的余裕はないはずである。そこで提案したいのは、論説問題の文章をまとめてみよう、ということである。それも、文章でまとめるのではなく、『箇条書き』で『単語』としてまとめていくということである。そうすれば、文章を書くという時間的な負荷も軽減され、なおかつコンパクトに論説文の内容、論旨の流れなどが手に取るように理解できるはずである。
第二に『論点を明確にする』ということである。『論点』を『筆者の主張』と置き換えてもよい。つまり、筆者は何がいいたいのかということを明確に把握するということである。本問で言うならば『リヴァイアサン』、『想定外』、『起こりうる可能性』などであろう。また、第三者の意見を引用することは自身の立場・主張を際立たせるために良く行われる手法である。本文でも筆者は『大澤氏』の考えを引き合いに出して、賛同できる部分やその考えに対し補正や修正を加えているのである。そのような第三者の考えを引用する場合にも、その中のキーセンテンスを見つけるべきである。本文でも『一部の人の打算的で意図的な排除の産物であるかのように論じる人がいる』などは極めて重要なセンテンスであろう。さらに筆者は最後に『人間中心主義の崩壊』と結論づけている。
小説に関する設問についてのアプローチを考えてみよう。
第一に、心情の読み取りである。直截的に「私は・……と思う」とは描写されない。人物の心の中は、情景描写であったり、その人物の一挙手一投足に現われる。そのような表現をしている部分を選び出し、人物と人物の間の精神的葛藤や同調する部分をしっかり理解しよう。そのような作業を行うことなく、小説に描かれている『人物』の内面の本質的な部分を理解するのには時間がかかるであろう。
さらに、注目すべきは『会話』である。会話のやり取りを読み進めるうちに、人物同士が相手に対してどのように感じているか、心理的駆け引きは行われているのか、といった事柄も見えてくる。全体的な内容をしっかり理解するには、そのような面の理解と分析が不可欠である。いずれにしても、学校で扱う小説や過去問で挑戦する小説の問題に対して、人物の心情を中心に読み進める癖をつけるように心掛けること。これをうまくマスターすれば合格点は取れる筈である。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2014年度「渋谷教育学園幕張高校の国語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

大問1は、論説文の読解問題。出典は、黒崎政男著『今を生きるための「哲学的思考」』である。大災害を通じて、人間社会のそして人間の限界を考える。解答時間は16分。
大問2は、小説読解の問題。出典は、太宰治『惜別』である。人物描写を丁寧に読み込むこと。解答時間は22分。
大問3は古文読解の問題。出典は、横井也有著『うづら衣』。解答時間は12分。試験時間に余裕はない。見直しはほぼできないと思い、慎重にしかも確実に解答していきたい。

【大問1】論説文読解問題

  • 時間配分:16分

大問1は論説文。2011.3.11の『東日本大震災』を契機に、筆者が科学と人間社会の関わりの中で『想定外』に非日常的状況に対する人間にの無力さを論じている。
問一はは漢字の書き取り問題。これは完答して欲しい。解答時間は1分。
問二、問三はともに諺の問題。どちらも耳馴れた諺であろう。両問合せて解答時間は2分。
問四は内容把握問題。テクノロジーが何故『目を持たないリヴァイアサンのようなもの』と呼ばれるのかを考える。『様々な分野で、いわばアトランダムに、しかも突発的な進展を見せる』からであろう。解答時間は2分。
問五は内容把握問題。『想定外』という状況を産み出さないためには、何が必要であるかを考える。解答時間は2分。
問六は内容把握問題。ものすごい雨の中での事故を『この車の運転手のせいではない』とするために、私は『運転手』をどのように捉えているのかを考える。解答時間は1分。
問七は、内容把握問題。想定外の大災難があると、人は『誰の責任か』を考えたくなる。つまり「人災」と考えたくなるのである。人間の知恵を遥かに超えた『存在』に対し、人間の『無力』に想いを至らせてみよう。解答時間は2分。
問八は、内容把握問題。「私」が「大澤氏」の主張のどの点に賛同し、どの点に関して『補正』または『異論』を唱えているかを考える。解答時間は2分。

【大問2】小説読解問題

  • 時間配分:22分

大問2は小説である。
問一は、漢字の書き取り問題。どれも紛らわしい漢字なので間違えないように。特に(a)は『物事がはっきりしないこと』という意味である。
問二は文学史。知識問題として完答したい。
問三~問七までは身上把握と内容把握問題である。解答時間は全部で12分。この手の問題を考えるのに、本文中においてどのような表現に留意すればよいかをピックアップした。例えば、『胸のポケットから小さい手帖を出しながら、せっかちに尋ねる』、『一膝乗り出して』、『胸底の画像とまるで違って書かれている』、『まごついて、ふと呟いた無意味な形容詞一つ』、『妙に強く相手の耳に入って』などの表現を参考に考える。
問八は文学史。太宰治や著名な作家については、十分知識として作品等を知識として知っておくように。解答時間は3分。

【大問3】古文読解問題

  • 時間配分:12分

大問3は古文解釈問題である。
問一から問四は文学史や古典文法の基本をしっかり押さえていればそれほど手こずる問題ではないであろう。解答時間は4問で5分。
問五は古語と内容把握の問題。状況をよく把握して内容を理解すること。解答時間は3分。
問六は文学史。これも知識としてしっかり押さえておきたい。解答時間は2分。

攻略ポイント

論説文、小説、古文と全てのジャンルから出題されているので、合格点を取るためには、不得意分野・苦手分野の克服が必須である。苦手意識がある場合には、どうしてもその分野の得点が伸び悩んでしまう。
したがって、事前に、問題集などでしっかりした練習を積んでもらいたい。特に、論説文と小説は徹底して対策を講じておくべきである。
論説文は、論理の展開を丁寧に追いかけられることができるかどうか。記述問題の比率は高くはないが、正しい選択肢を選ぶためには、明確に記述で解答できることが重要な要素となる。自分の考えをまとめるという意味でも、しっかり記述で解答できる力を付けたい。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

渋谷教育学園幕張高校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。