高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

國學院大學久我山高等学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2014年度「國學院大學久我山高等学校の英語」
攻略のための学習方法

国学院久我山の英語は、几帳面な性格の受験生に、有利な試験構成だといえる。志望者は3つの点に気をつけて学習していきたい。

[熟語や構文を徹底して暗記]
1つめは、「熟語や構文を徹底して暗記」することだ。暗記するものといえば、まず目が向くのは英単語だ。もちろん、英単語を完璧にしておいてほしいが、それは中学の範囲まででよいだろう。英検でいえば準2級までで、2級の水準までは要求されていない。それ以上に難しい英単語に挑戦していくのであれば、中学範囲で与えられた熟語や構文を完璧にすることを目指そう。設問を見渡せば気づけるが、熟語や構文の一部分だけが与えられて、そこからひらめけば解答できることが多い。例えば【大問4】の(設問1)は「on my way home」を、(設問4)は「gave up ~ing」という形が、すぐに頭から出てくるようになりたい。

[ていねいに細部まで]
2つめは、「ていねいに細部まで」学習することだ。「冠詞」「前置詞」「発音」などは、学習においては、ないがしろにされやすい。例えば「here」と「there」と「home」には前置詞がつかないと、はっきりと指摘できるだろうか。「to」と「for」の使い分けができるだろうか。動名詞と不定詞の名詞用法の区別ができているだろうか。何気なく用いている志望者もいるのではないだろうか。
油断してしまう理由は、これらが一つの単元として前面に押し出されてくるのではなく、文法事項のおまけとして紹介されることが多いからだ。同じように発音についても、あらためて授業で確認されることは少ないし、ことさらに試験で問われる場面も少ない。いい加減に扱っているようならば、すぐさま改めよう。

[分析力]
3つめは、「分析力」を身につけることだ。文の構造を、きちんと理論的に説明できるだろうか。国学院久我山の、和文英訳や英文和訳は長めのものが多い。短い文ならば、単語を思いつくままに並べてもそれなりに正答できるかもしれないが、長いものはきちんと文の要素を理解しないと通用しない。
まずは5文型をしっかりと指摘できるようになろう。どこからどこまでが主語(節)で、どこからどこまでが目的語(節)なのか、線引きができるようになろう。例えば、【大問2】の文「smart-phones are thought to be something that adult use」の主語は「smart-phones」であり、補語(節)は、関係代名詞を含めて「something that adult use」とすぐに指摘できるようになりたい。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2014年度「國學院大學久我山高等学校の英語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

【大問1】に珍しく「長文読解」が置かれている。
「長文読解」には全体を読み返さなければいけない設問があることを考えると、順番としてはまずは【大問2】から【大問6】を解き、残りの時間を【大問1】に振り分けていくのが王道だろう。

【大問1】長文読解

  • 時間配分:18分

長文読解で、物語文だ。単語については中学範囲のものをしっかりと覚えておけば対応できる。
(設問1)知識問題で、熟語が問われている。「full of」の熟語がひらめけばよい。知識問題は読み進めながら、その都度、解いていってしまおう。
(設問2)英文和訳で、形式主語の「It」を用いた構文だ。文の要素をしっかりと理解しておく必要がある。
(設問5)部分否定の構文をしっかりと覚えておこう。
(設問6)単語の「notice」の意味がわかっただろうか。もしわからなかったならば「turn」「make」を決めてから、消去法で解答しよう。
(設問7)英文和訳で、かなり本格的だ。主語節が「No one」、動詞節が「could be sure」、目的節が「which of the two treatmeants did the trick」で、さらに目的節は間接疑問文になっていると、文法を理解したうえで和訳したい。文がここまで長くなると、「なんとなく勘で」和訳してきた受験生は困惑するだろう。
(設問9)「be interested in」の熟語をひらめけばよい。
(設問14)文意の理解を求める問題だ。文章を読み返す必要がある。
目安は18分以内だ。

【大問2】整序作文

  • 時間配分:8分

整序作文で、英文を並べかえる問題だ。会話文の言いまわしに慣れておきたい。目安は8分以内だ。

【大問3】適語補充

  • 時間配分:4分

適語補充だが、問われているのは同じ意味の単語ではなく、構文の言いかえであることに注意したい。
(設問5)「to」と「for」で迷うことなく、自信を持って「for」と解答できただろうか。文法の細かな部分まで、しっかりと覚えているかを問うている。国学院久我山の英語の、典型的な問題だ。
目安は4分以内だ。

【大問4】整序作文

  • 時間配分:7分

整序作文で、単語を並べ変える問題だ。
目安は7分以内だ。

【大問5】発音

  • 時間配分:3分

発音の問題だ。満点を目指したい。読み書きに重点を置きすぎて、発音がおろそかになっていなかっただろうか。

【大問6】和文英訳

  • 時間配分:7分

和文英訳だが、問題文を読みこむことが必要だ。
(設問1)
あとに続く応答の文章を理解して、まずは「true」から「Is it true」、「live」から「live in small houses」、「on」から「sleep on floor」を作っていこう。
目安は7分以内だ。

攻略ポイント

時間が足りなくなる問題構成ではないが、一問一問に、確かな知識の裏づけが求められている。解答用紙を、不安を感じながら埋めてはいないだろうか。
単語については、中学範囲をさほど逸脱はしていない。しかし、文法や熟語や構文については完全に理解しておく必要がある。
また、速読力はあるに越したことはないが、読みの速さによって点数に決定的な差はつかないだろう。正答率を上げるために、文の要素を(主語・動詞・目的語などを)見抜いていく「分析力」が大事になる。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

國學院大學久我山高等学校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。