高校受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
高校受験専門プロ家庭教師が語る

國學院大學久我山高等学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2015年度「國學院大學久我山高等学校の英語」
攻略のための学習方法

国学院久我山の英語は、几帳面な性格の受験生に、有利な試験構成だといえる。志望者は3つの点に気をつけて学習していきたい。

[熟語や構文を徹底して暗記]
1つめは、「熟語や構文を徹底して暗記」することだ。暗記するものといえば、まず目が向くのは英単語だ。【大問1】が好例だが、そもそも単語がわからないことが理由で、読解ができなくなることは避けたい。中学英語の語彙力では、不足なことは明らかだ。
目安としては、英検準2級までの英単語に触れておくことがのぞましい。
それに加えて、中学範囲で与えられた熟語や構文を完璧にすることを目指そう。設問を見渡してみれば、受験者に熟語や構文の一部分だけが与えられており、そこから全体がひらめけば、解答が導きやすくなっていることがわかる。
例えば【大問4】の(設問2)ならば、「be fond of」という熟語が、(設問4)ならば、「形式主語のIt + of + 人」という構文が、それぞれひらめくようになっておきたい。

[ていねいに細部まで]
2つめは、「ていねいに細部まで」学習することだ。「冠詞」「前置詞」「発音」などは、学習においては、ないがしろにされやすい。例えば「here」と「there」と「home」には前置詞がつかないと、はっきりと指摘できるだろうか。他動詞の「to」と「for」の使い分けができるだろうか。動名詞と不定詞の名詞用法の区別ができているだろうか。何気なく用いている志望者もいるのではないだろうか。
油断してしまう理由として、これらの単元は、カリキュラムの中で目立って取り上げられることが少ないという点が挙げられる。むしろ、文法事項のおまけとして紹介されることが多い。
発音の単元についても同じで、ことさらに試験で問われる場面も少ない。いい加減に扱っているようならば、すぐさま学習姿勢をあらためよう。

[分析力]
3つめは、「分析力」を身につけることだ。文の構造を、きちんと理論的に説明できるだろうか。国学院久我山の、和文英訳や英文和訳は長めのものが多い。短い文ならば、単語を思いつくままに並べてもそれなりに正答できるかもしれないが、長いものはきちんと文の要素を理解しないと通用しない。
まずは5文型をしっかりと指摘できるようになろう。どこからどこまでが主語(節)で、どこからどこまでが目的語(節)なのか、線引きができるようになろう。例えば、【大問1】の(設問6)は、「knowing how atmosphere works」は、「動名詞」と「間接疑問文」でできていると、指摘できるようになりたい。同様に、「may allow us to deal」は、「助動詞」と「allow + 目的語 + to do」でできている。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2015年度「國學院大學久我山高等学校の英語」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

試験時間は50分で、得点は100点満点だ。大問数は6問で、いずれも問われているものが明確に異なっている。
全体を通して、【大問1】にどれくらい時間をかけるかで、時間配分が変わってくる。きちんと全ての設問を解ける時間は与えられており、満点を狙える試験構成となっている。

【大問1】

  • 時間配分:20分

長文読解で、「科学と哲学」が題材になっている。中学範囲を越えた語彙力がもとめられており、中学卒業程度の英単語では読解が難しい。

(1)関係代名詞の設問だ。関係代名詞で接続する前の単文は、「We live in world」と推測できるので、前置詞がついた形を選びたい。

(9)英文をただ和訳するのではなく、短く要約する力も求められている。

【大問2】

  • 時間配分:5分

適文補充の問題だ。【大問1】は説明文が中心であったのに対して、会話文と日常表現の理解が求められている。

(1)父と息子の会話なので、「pretty good」というくだけた言い回しが用いられている。

(3)直前の「The Night Machines」のそれぞれの頭文字が、大文字になっていることに注目しよう。

【大問3】

  • 時間配分:5分

適語補充の問題だ。

(1) 能動態から受動態への変換が求められている。

(3)「長い髪をしている」という表現は、英語では、前置詞あるいは関係代名詞を用いるものの2通りの表現がある。

(4)英語での年齢は「be動詞 + 数字」と「at the age of + 数字」という2通りの表現がある。

(5)助動詞を用いての、細かな言い回しを理解しておきたい。

【大問4】

  • 時間配分:7分

整序作文の問題だ。中学で習う標準的な構文から出題されている。

(1)「by」があるので、受動態になることに気づきたい。

(2)「be fond of」という熟語を覚えておきたい。

(5)「make + 目的語 + 補語」の五文型を思いつきたい。

【大問5】

  • 時間配分:4分

発音の問題だ。日頃から音を含めて単語を覚えていたかが問われている。過去問で満点が取れなかった受験者は、急いで音の復習をすることをおすすめする。

(1)から(4)音の種類が問われている。

(5)から(6)アクセントの位置が問われている。

【大問6】

  • 時間配分:7分

和文英訳と英文和訳の問題だ。

(1) 「ずっと」という言い回しから、現在完了の継続用法をひらめきたい。

(2)「mind」から「Do you mind + 動名詞」という構文をひらめきたい。

攻略ポイント

受験者に差がつくのは、【大問1】での語彙力と、【大問3】、【大問4】、【大問6】での文法力だ。
【大問1】は、突出して単語が難しく、受験者の語彙力によって、長文を読める者と、ほとんどまったく読めない者に分かれるはずだ。
また【大問3】、【大問4】、【大問6】は、文法を丸暗記するのではなく、きちんと文法の背後の理論を理解できているかで差が生まれる。したがって、受験の準備として、単語力の増強と、理論的な文法書を一冊解いておくとよいだろう。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

國學院大學久我山高等学校の科目別
入試対策一覧

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。