中学受験プロ家庭教師 弱点克服・志望校入試傾向対策
中学受験専門プロ家庭教師が語る

市川中学校 入試対策

出題傾向・攻略のための学習法・推奨テキスト

2020年度「市川中学校の社会」
攻略のための学習方法

問題構成

大問数は3~4つ。それぞれが分野別に割り当てられる場合が多い。問題数や分野別の比率は年度により違いがあるが、2020年度では歴史・地理分野で8割ほどの出題であった。総解答数は40~50問ほど。2020年度では38問中、記号選択30・適語記入4・記述4といった割合で、記号選択の問題が多くなっている。適語を記入する問題は漢字指定が基本なので、人物名・地名・事件名・法律名など、極端に難解な用語以外は漢字で書けるようにしておくこと。

地理分野

統計資料や地図を用いた問題が毎年出されている。国内のデータはもとより、農産物や工業製品の輸出入など貿易に関する資料や世界の国々に関する地理なども出題されている。地図の読み取りも見られる。広い範囲からさまざまな内容が問われている。まずは日本の国土や地勢・地名・産業・気候など、基本事項を丁寧に覚えていく。地図の読み取りも十分練習しよう。統計資料にもつぶさに当たり、新しいデータを取り込んでおく。さらに、世界地理の問題も多く見られるので、特に貿易や過去の戦争などに関して日本と関わりの深い国の地理・産業や貿易のデータは頭に入れておこう。世界地図で国や地域の位置も正確に覚えてしまおう。総じて、統計やグラフを用いた問題が多く見られるので、データの比較や読み取りがスムーズにできるよう、またデータの背景や理由を考えられるよう、類似問題で練習しておきたい

歴史分野

各時代からまんべんなく、人物や出来事・外国とのつながりや文化についてなど、幅広く訊かれている。図版などの歴史資料も多く用いられている。人物・事件や文化・産業、貿易や外国との交流など、基本的な事項をまずはしっかり学習する。その際、資料集などで関連する史料や写真・図版などもよく確認して見慣れておく。時代順の並べ替えの問題も出されているので、年表などで時代の流れをイメージできるようにしておこう。

政治経済分野

政治の仕組みや日本国憲法などについて、時に細かい知識も問われることがある。時事問題を絡めて出題されることもある。憲法の主要な条文を暗記し、立法・行政・司法の基本的な仕組みを頭に入れる。地方自治や選挙制度といった項目も出題されるので、油断なく学習しておく。過去には3分野が同じくらいの割合で出題されていたが、2020年度では政治経済分野は2割ほどと比重が小さくなっている。今後の傾向に注意しておきたい。

記述問題

字数制限はないが、だいたい50~60字程度でまとめられる内容である。単に用語を説明しただけでは済まないような問題が多い。事件の背景や出来事の理由を常に考えるよう習慣づけてしまおう。

問題量と時間

資料・統計の読み取りにかかる時間やリード文の量なども考えると、40分は少し短いかも知れない。一部に手間のかかる問題(選挙制度の問題・2017年度など)が出る場合もある。時間のかかる問題は後回しにして、まずは解ける問題をひととおり終わらせるなど、ペース配分にも注意が必要である。

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

2020年度「市川中学校の社会」の
攻略ポイント

特徴と時間配分

リード文と資料の読み取りで問題の分量はかなり多く、40分では十分余裕があるとは言えない。2020年度では総解答数は38問と例年より少なめであった。基本レベルの問題が多いが、資料が多いので読み取りには慣れが必要である。できる問題をとにかく解き終え、手間がかかる問題や記述問題は最後にまとめて解くなど、時間配分を工夫しよう。

【大問1】歴史分野

  • 難度:やや難
  • 時間配分:18分
  • ★必答問題

地図も利用して、歴史上の出来事や人物と関係の深い場所などについて訊かれている。

問1 (1) 函館にある五稜郭。

   (2) 708年に発行された和同開珎。

   (3) 藤原道長の別荘を子・頼道が後に寺院に改めたのが、平等院鳳凰堂である。

   (4) 世界文化遺産にも指定された島根県・石見銀山。

   (5) 当時の外務大臣は陸奥宗光。

問3 新田義貞が小田原・鎌倉を攻め、足利尊氏が京都・六波羅探題を攻め落とした。

問4 1989年に3%の消費税が導入されたことで1円硬貨の需要が増えた。その後、1997年に5%に引き上げられたり電子決済が普及したりなど、1円硬貨の需要は減少し硬貨全体の製造枚数も減った。

問5 中国と正式に外交関係を結んではいなかったので、が×。

問6 (2) ソ連の参戦が8日、マッカーサーの来日が30日なので、が選べる。

問7 清が宗主権を放棄し朝鮮の独立が認められたことで、日本の朝鮮への影響力が強まることとなった。

問8 新羅に滅ぼされた百済を再興しようとして日本軍が派遣されたが、唐・新羅連合軍に大敗した。連合軍はその後、高句麗を滅ぼした。

問9 は種子島。1543年の鉄砲伝来について述べればよい。

問10 (2) ア. アメリカではなくイギリス。

                   イ. 横浜かどうかはグラフからはわからない。

                   ウ. 総額と%から計算しても、1867年は減っている。

【大問2】地理分野

  • 難度:標準
  • 時間配分:16分
  • ★必答問題

地図や統計をもとに、産業・人工やエネルギー問題などについて訊かれている。

問1 イ. 畑や荒れ地の記号が多くみられる。

   カ. 鬼越駅のほうが近い。

問2 曽谷貝塚・姥山貝塚など、かつての海岸線がこの付近であったことが地図を見るとわかる。

問3 群馬・愛知が上位であることからがキャベツ、なしはであろうからオが選べる。

問4 (1) 電気需要が増える冬に発電量を得るために、冬の北西からの季節風を利用できるように日本海側の海岸沿いに多く設置されていると考えられる。

   (2) 東北地方の山岳部や温泉が多い大分県・鹿児島県で地熱発電が盛んであることからが地熱発電、中部山岳地帯から流れる河川の水を利用した水力発電の多さを

考えてが水力発電と思われるので、を選ぶ。

   (3) ウ. 噴石による被害が大きかったが、冷害は出ていない。

      オ. 地震で発生するのは津波である。

問5 昼間は働く人が多いが居住者は少ないので夜間に人が減るが中央区、その逆の傾向のは昼間に人が集まる大規模施設などがない市川市と考えられるので、がよい。

問6 三大都市と北海道を含むが人口、そこから面積の広い北海道が抜けたイが人口密度、大都市の近郊が多く含まれるアが農業産出額、ウが第3次産業人口比率となる。

【大問3】政治経済分野

  • 難度:標準
  • 時間配分:6分

紙幣を話題に、経済や政治について訊かれている。

問1 基本的人権も「公共の福祉」に反する場合には制限される(逮捕・拘留など)。

問3 は教育の義務、は生存権、は平等権である。

問4  衆議院の優越に、予算先議権がある。

    予算は各省庁の要望を聞いたうえで、内閣が決めて国会に提出される。

問5 硬貨は造幣局(独立行政法人)で製造される。

問7 期日前投票は2003年に導入されたので、が合っている。

問8 「目に見えなくても支払ったことがお互いに了解できる」という意味で、が選べる。

攻略のポイント

2020年度も統計資料やグラフが多く用いられており、全体の問題量は多くなっている。組み合わせを選ぶ問題も多く、いくつかの知識を合わせて一問になっているので、考えることが多い。

基本事項の問題が多いので、まずはここを落とさず確実に答えられるよう、テキストを丁寧に学習する。基本的な問題は確実に答え、そのうえで記述問題にも答えられるような幅広い知識と思考力を身に着けたい。記述問題対策として、出来事や制度の理由・背景など考える習慣をつけよう

志望校への最短距離を
プロ家庭教師相談

お問い合わせ・資料請求はこちら

市川中学校の科目別
入試対策一覧

中学受験のために
家庭でできること

インタビュー=学力が伸びる子と伸び悩む子の特徴とは

リーダーズブレインの合格実績豊富な現役家庭教師が、プロならではの視点でポイントをお話ししています。どのようなタイプの子供が伸びるのか、家庭でのサポートで親が気を付けるべき事は何か。勉強のサポートの仕方から親子の関係性など…ぜひ参考にしてください。

TOP

創業以来、
最高峰のプロ教師陣を輩出

TRADITION
SINCE 1985

1985年法人設立以来、プロ家庭教師のクオリティーにこだわり続け、現役プロ教師の中でもトッププロと呼ばれる真の実力を兼ね備えた合格実績豊富な家庭教師のプロだけをご紹介しています。
特に中学受験·大学受験·医学部受験専門のプロ教師のクオリティーに自信があります。